2017年09月25日

MK-18レビュー

実戦投入ではありませんが、とりあえずシューティングレンジにて試射してみてのレビューをしてみたいと思います(*´ω`*)

前情報として
全長:710mmー790mm
重量:3000g
可変ホップアップ
BRSSリコイルシステム搭載
初速:95m/s
メーカーサイトにてこの様に載ってました

比較として手持ちの東京マルイのソップモッドM4
全長:803mmー878mm
重量:3270g(空マガジン、バッテリー含む)
可変ホップアップ
シュート&リコイルエンジン搭載
初速:90m/s前後

重量3000gとなかなか重い感じですが、実際に持ち歩いてみると結構軽く感じます

初速については計測器や銃本体の個体差もあるかと思いますが、自分のはノンホップで90m/s位でした

MK-18レビュー
ホップ調整はチャージングハンドルを引くと出て来ます
マルイ製品の様に縦で回して調整するタイプで無段階調整となります

MK-18レビュー
アッパーフレームとレールはしっかりと付いてるので、剛性はかなり高いです
絶妙な色でカッコイイですね(*´ω`*)

慣らしも兼ねて600発程撃ってみました
まだ慣らしだからか0.20gで撃ってみると四方八方へ弾がバラける...(。-∀-)

...ムムム

ハードリコイルは楽しいのですが、やはり当たる当たらないはマルイ製じゃないとダメなのか...

っと思いつつ試しに0.25gの弾に変えてみた処
弾道も安定し、バラけも無くなり落ち着きました

機種にもよるんだと思いますが、友達が使っていたSR-16の方が初速も高く0.20gで安定してマルイ並の集弾性があった様に思います...

MK-18レビュー
ちょっとショックだったのがフロントサイトの真ん中が無いっ!∑(゚Д゚)


まぁあんまりアイアンサイトは使わないので格好だけの取付けなのでいいんですがね...(ー ー;)

リヤサイトは左右の調整が出来、フロントは上下の調整が出来ます(真ん中のピンが付いてればですが)(°▽°)

ストック根元にはスリング取付け用のアダプターが左右にあります

フォアグリップは若干安っぽくはありますが標準装備されてます

フラッシュハイダーは下部の芋ネジを緩めると外せてサプレッサー等の取付けが出来るんだと思ううんですが、ウチのは芋ネジの差込部分がバカになってて外せませんでした...(。-∀-)


MK-18レビュー
まだ銃自体が使えてないので、ホロサイトはとりあえずマルイ次世代M4に取り付けました(´ω`)


実戦投入してみないとまだなんとも言えない部分が多くありますが、とりあえずCQBであれば使えるんではないか...多分...(*´ー`*)


またその時に追記したいと思います


BOLT MK-18初期レビューでしたm(_ _)m














同じカテゴリー()の記事画像
MARUZEN ワルサーP99FSスペシャルフォース
チラッと|ω・。)
マルシンSMITH&WESSON  M10
HK417 復活への道 その③
HK417復活への道 その②
久々にVSR登場でっす  その②
同じカテゴリー()の記事
 MARUZEN ワルサーP99FSスペシャルフォース (2019-07-14 00:29)
 チラッと|ω・。) (2019-07-10 13:28)
 マルシンSMITH&WESSON M10 (2019-06-23 21:12)
 HK417 復活への道 その③ (2019-01-10 13:37)
 HK417復活への道 その② (2019-01-02 20:06)
 久々にVSR登場でっす その② (2018-07-01 13:26)

Posted by ローンスナイパー ◯◯(仮)  at 21:48 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。